副業とは?副業を始める前に知っておくべき知識を紹介

副業解禁する企業が増えています。
ネットの普及もあり、気軽に副業を行える環境が揃いつつありますが、副業に対して分からないことが多かったり、不安を感じている人も多いのではないでしょうか?

副業とは?

副業の定義は少々難しいです。
広い意味では「本業以外のお仕事」です。
但し、近年は労働スタイルも多様化しています。
かつてであれば副業は「空いた時間にお小遣い稼ぎ」を意味したものでしたが、ネットの普及によってアイディアや自分自身のスキル次第では本業よりも稼ぐ人もいます。
もちろんかつてのように仕事が終わってからバイト先で働いている副業者もいます。
このことからも分かるように、「副業」の言葉の意味が広がっていますが、ネットで行える副業も増えているということは、誰もが気軽に副業を行える時代になりました。
近くにアルバイトできる店舗がないとしても、ネット経由で副業が可能な時代です。

副業は安全なのか?

副業を考えている人にとってまず考えるのが「安全なのか」ではないでしょうか。
ズバリ「会社にバレないのか」「バレたらどうなるのか」です。
この点は会社の就業規則次第です。
副業解禁し「副業自由」を謳っている会社であれば基本的に問題はありません。
しかし副業を禁止している会社の場合、副業は安全とは言えませんし、バレないだろうと思ってもバレるものです。

副業がバレる理由

会社に内緒で働いていてもなぜ副業がバレてしまうのか。
その答えは「住民税」です。
会社は従業員一人一人の給与を計算し税務署に申告しています。
しかし、副業を行っていると副業先との給与になるので、会社が提出した額面と異なってしまいます。
誰がどのくらい住民税を支払うのかは毎年会社に通知が届きますので、会社で提出した額面と実際の額面が異なれば、「何か収入がある」と気付かれます。
副業で働き始めてすぐにバレるのではなく、行政を通じてバレてしまうので会社にバレずに副業を行うことはとても難しいです。

副業を禁止している会社の考え

副業を解禁、あるいは元々許可している会社もあれば副業を禁止している会社もあります。
副業を禁止している会社の多くが懸念しているのは情報漏洩と労働の質です。
もしもですが、従業員がライバル企業で副業を行った場合自社の情報を相手に知られるので、会社として「ダメージ」になってしまうため副業を禁止しているケース。
そして、単純に副業するということは仕事の後にそれなりリソースを使うことになりますので、本業に支障をきたす恐れを懸念している点です。
ついつい夜中まで副業を頑張ったので本業に身が入らない…では、会社としては困ります。
従業員の仕事の質の低下は業績に直結しますので、副業禁止にしている会社も多いです。

副業を行ったらすべきこと

副業が許されている会社であれば副業は自由ですが、本業以外で年間20万円以上の収入を得た場合は確定申告を行う必要がありません。
裏を返せば、年間20万円以下の収入であれば確定申告を行う必要はありません。
副業でも経費がかかったら経費として計上できるなど、確定申告そのものは「副業だから簡単」ではなく、一納税者として行わなければなりません。

副業の種類

副業の種類は幅広いです。
ネット普及前といえば工場や倉庫が副業の定番でした。
仕事が終わってから足を運んで軽作業をしてお小遣いを稼ぐ。これが副業の一般的なパターンでした。
しかし、ネットの普及によってネット上にも様々なビジネスが登場しています。
求人等を見ても「副業OK」を謳っている所が増えています。

副業のメリットは?

本業先からだけではなく、他からもお金をもらえる点が大きなメリットの副業。
しかし、副業のメリットは金銭面以外にもいくつかあります。

世界が広がります

副業を行うことで、普通に日常生活を送っているだけでは接点さえ生まれない世代・人間と知り合える可能性があります。
若い層の知り合いが増えれば自分自身の気持ちの面も若くなりますし、年配と知り合いになれば人生の先輩として目から鱗な経験をレクチャーしてもらえることも。

気が紛れる点

副業を行うようになると、本業だけではなく副業という居場所が見つかります。
本業で嫌なことがあったとしても副業先でと考えられるようになるので、気持ちの面で楽になります。
本業だけの場合、嫌なことがあると自分の中にため込まざるを得ません。
しかし副業先があれば、副業先で嫌なことを愚痴ったり、あるいは体を使う副業であればストレス解消にもなるので、気を紛らわす場所ができる点もメリットです。

お金が貯まりやすい

副業をすることによってお金が貯まりやすくなります。
それまで空いていた時間を副業とはいえ仕事に費やすことになります。
仕事中お金を使うこともなくなりますので、それまで仕事が終わってから浪費していた人は、浪費の時間そのものがなくなりますので副業で稼いだお金以上に自分のお金が増えていると驚かされることでしょう。

副業のデメリットは?

副業のデメリットについてもいくつか考察してみましょう。

時間の問題はあります

副業とは「空いた時間をお金に変える」ことです。
また、いくら副業とはいえ仕事なので自分の時間ではありません。
結果、プライベートの時間はどうしても減少してしまいます。

体力的な問題もデメリット

時間に関連して、どのようなお仕事であれ体力を消耗しますので睡眠時間が短くなって体力の回復ができなかったり、副業の時間ずっと立っていれば疲れも溜まります。
動く以上、どうしても体力を消耗しますので常に疲れと向き合わなければなりません。

副業への追い風が吹いている

企業が副業を解禁しているだけではなく、他にも副業に対して「追い風」が吹いています。
まずは全体的な労働者不足です。
少子高齢化のおかげで労働者人口が減少していることもあり、どの産業でも人手を募集しています。
むしろ若年労働層が不足しているため、副業者に期待している環境も珍しくありません。
初めて副業をと考えている人は、副業として雇ってくれるところがあるのか疑問があるかと思いますが、むしろ副業でも良いので働いてくれる人を欲している企業やサービスはとても多いです。

まとめ

副業は決して難しいものでもなければ、珍しいものでもなくなりつつあります。
副業によって世界が変わることもあれば、副業が本業になるケースもあります。
選択肢も多ければ追い風も吹いているだけに、副業を始めるには良い状況が生まれています。

副業の新着情報が得られる!

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事